top of page
検索
執筆者の写真荘魯迅

博愛を突き抜けるこころ 茅屋為秋風所破歌 杜甫終極篇

化了數日功夫整理完成了杜甫終極篇,敬請觀賞!


平凡社人文誌『こころVol.51』に、拙著「令和時代に知っておきたい漢詩20選」が収録されております。その第二章は、李白と杜甫の作品を取り上げました。


ここに掲載する動画は中国語で作りましたが、上記の第二章の第二作「茅屋 秋風の破る所と為る歌 杜甫」を台本に、加筆潤色したものです。よかったら、ぜひ『こころVol.51』を読みながら動画をご覧ください。


朗読はわたくしで、バックの音楽はチャイコフスキーの『悲愴』を使わせていただきました。制作は数日もかかり、遅筆のわたくしのことなので寝食を忘れるほどでした。


完成した時には、胸が締めつけられる痛みを覚えた。


ーー時は過ぎゆくものの、人の世は変わりません。戦禍、コロナ禍、更にさまざまな人による禍は今も絶えず繰り返されている。


上海ロックダウンが始まっていよいよ二か月。上海に隠れて、更にほかの都市も続々と…。想像を絶する市民たちの苦しみを思うと、心を痛めずにはいられません。少しでも励みになれたらと思い、先週から動画で杜甫特集を二つ作りました。中国語で朗読したことを、ご理解いただけましたでしょうか?




閲覧数:317回2件のコメント

最新記事

すべて表示

おぞましい事件の再発! 日中双語 

18日、深圳。 日本人学校に登校する途中で、刃物に刺された日本人男児の死亡が確認されました。 犯人は40代の男。 犯行の真因は調査中と言いますが、9/18を選んで襲ったことは、年々月々日々の害国(愛国?)プロパガンダに脳が完全にぶっ壊された証拠に相違ありません。...

2 Comments


Fukiko Ando
May 24, 2022

人間らしい当たり前の生活を求めた杜甫。

歌に託した、たった一人の抵抗。

戦争や飢えや圧制が、生命を奪うことに対して、力の限りに、憤りをこめて抗議しました。


杜甫の、鋭利な言葉は、現実から眼を背けないように、いまの世界と、その中で生きる我々をも告発しています。

ギリギリのところで歌われた衝動、その破壊的な批評精神。

時に優しさや可笑しみもあって、よくよく聴いて見てみると、むしろラップじゃないか!

そんなふうに思えてきます。詩聖には失礼ですが。

心のロックダウンも解くべきだと思います。


全ての上海のかたにお見舞いを申し上げます。苦難に遭われた方、路上生活を余儀なくされた方、上海人でない方々にも。

より残酷な、血塗られた戦争の中にある人々のためには、もはや、祈るしかない。

これが長く続きませんように。


Like
Unknown member
May 25, 2022
Replying to

当たり前の生活が当たり前でなくなってしまう、気がついたらそんな世の中が永らく続いた、あるいは絶えずに繰り返されてきました。その輪を断ち切るには、どうすればいいのでしょうか?

Like
bottom of page