今日は2020年2月1日、昨夜遅くに関東地方にやや強い地震がありました。広角鏡で世界を眺めれば、まさに見つめるに堪え難い状態とも言わなければなりません。
沈黙を保ってきたのは自粛自謙のため、それを破るのは自省のためなのです。
五言絶句を一首吟じ、心境を記そうとしました。
故土 殃疫(ようえき)を悲しみ
扶桑 震災を悚(おそ)る
民生は安(いずく)んぞ計らん
口罩(マスク) 鋼盔(ヘルメット)に遇(かさな)る
人類は今、まさに畏敬を抱いて地球および地球に生きる万物との共存を真剣に考えて行動すべきだ。
とにかく、力に驕れることなかれ!
しかしついしばらく前まで、人が自らの安全を守るためのマスクとヘルメットの邂逅はなんと禁じられようとしたのだ。ツワモノたちよ、少しは謙虚になれ!
2020年2月1日,凌晨兩點多,日本關東地區發生較強地震。我們的世界,正處於不堪面對的狀態。
應該保持沈默、還是打破沈默?
沈默是為了自肅,
而打破沈默是為了自省。
故土悲殃疫
扶桑悚震災
民生安可計
口罩遇鋼盔
人類應該懷著敬畏的心情慎重思考與地球、以及地球上萬物的共存。不然...
Comentarios