top of page
検索

第一次 LIVE!

昨日、自宅での初LIVEを行いました。

「荘魯迅 LIVE IN BRICK HOUSE No.1 」と名づけて。



蔓延予防法実施の前日なので、定員は厳しく十名以下と改めさせていただきました。


LIVEの主旨は、長年にわたりわたくしの活動を支えてきてくださった「友の会」の皆さんと、「荘魯迅支援プロジェクト」ご参加の方々への感謝を表すため。


「友の会」の全称は、「我愛長江 荘魯迅友の会」。1997年成立。

会員の多くは25年来、荘魯迅と音楽や文学の歓びを分かち合い、人生の悲喜を共にしてきた方々です。



そのような皆さんを新居で迎え、歌を以て感謝の意をお伝えすることができたらと、わたくしは切に願っておりました。


そして昨日はその第一回目でした。



願わくは、

荘魯迅 LIVE IN BRICK HOUSE No.1

No.2、No.3…

と、恒久に続けてゆかんことを。


参加者からのメッセージを掲載させていただきます。


音楽には全人格が宿る。

悲しみは悲しみのままに。

荒削りの怒りは怒りのままに。

歓びは歓びのままに。


皆さん、ありがとうございます!

でもわたくしは自問したい。


君はどうして悲しむ?

君はどうして怒る?

君はどうして歓ぶ?


答えはこうだーーー


わたくしは


人間だからであると。



ちなみに昨日ご参加できなかった「友の会」の方には、

今後開催されるいずれかのライブにおいて1回ご招待の特典付与をさせていただきます(「友の会」事務局)。必ずまたお会いして、一緒に高らかに歌いましょう。


以下は中国語です。




第一次 LIVE!

昨天在新居舉辦了第一次LIVE,題名為「荘魯迅 LIVE IN BRICK HOUSE No.1」。




因為是日本政府實施「蔓延預防法」的前日,所以我們不得不把參加人數嚴格規定於十名以下。


LIVE的主旨是為了向長年支持我的「之友會」和去年參加了「2021支援計劃」的朋友們傳達我心中的感激。


「之友會」的全稱為「我愛長江 荘魯迅之友會」,成立於1997年。

25年來,許多成員與荘魯迅共享音樂和文學的喜悅,可稱悲喜與共的至友。



結廬迎至友,歌聲傳我情

這是我久來的切盼!

昨天,便是第一次實現。



願:

荘魯迅LIVE IN BRICK HOUSE No.1

No.2、No.3…

連綿不斷以至恆久!


意譯一段昨天參加者的感言。


音樂中寄託著全部的人格。

悲傷無法隱藏

粗獷的憤怒必須吐露

而歡樂,唯有坦誠的靈魂才能擁有


感謝親愛的朋友們!


但我還欲自問:


君為何悲?

君為何怒?

君為何歡?


回答只有一個大字:


人!




閲覧数:386回4件のコメント

4 Comments


Fukiko Ando
Jan 25, 2022

豊かな楽曲は突き抜けるような迫力の高揚感。天賦の才いまだ衰えず。でも、称賛は他の方々が仰るでしょうから、印象に残ったことをお話します。


第一回ということもあり、歌い手と聴き手の間の緊張感は半端のないものでした。

感染拡大の二年間は、大きな辛苦とすこしの喜びをもって、困難な時をくぐる連続でした。そうでなかった者などいない、、、たれか心に傷の無き。


この心優しい男が

まれにみる音楽家が

なおも人間を愛情をもって謳おうとする


聴き入りながら我々は、というか、わたしはどう思ったでしょうか。応援すると言いつつ、むしろ貰ってばかりだったかもしれない。


帰路、黄昏の光を映す多摩川を眺めながら、満足感とともに複雑な思いに捉われました。

なんだろうと手探りしていると唐突に浮かんだのは、

(なじかは知らねど心わびて 昔の伝えぞ そぞろ身にしむ)

気分は合っているので、さらに記憶を辿ると、音楽の授業で習ったハイネのローレライの歌でメロディも思い出しました。ミッション系の学校でした。

船乗りが美し乙女の歌声に聞き惚れて波間に沈むという、歌の魔力を詠ったものです。

歌の本質は「魂」だの何だの持ち出さずとも、人を惹きつける力にこそ在るのでしょう。


ライン河のローレライはちょっと古風でしたが、さらに辿れば、ギリシャ神話オデュセイアのセイレーンに源があり、物語や最近ではアニメにも、このモチーフが使われるそうです。

ご存知でしたか?スタバのマークもセイレーン。香りに誘われてしまいます。


いろいろな想いをとおくへと巡らすことのできた一日。

武蔵野丘陵には、街中とは別の空気が流れていました。

遠きを尋ねて、遠くを帰る。

BRICK HOUSE LIVE No2 ぜひ!おすすめです!


Like
Unknown member
Jan 25, 2022
Replying to

ありがとうございます。


お見通しですね。

わずかの時間と空間にどれほどの緊張が充満していたかを!


そのほかのお言葉は鞭撻としていただきました。


No.2はもちろん、できたらNo.無数に続けたい😀またのご参加をお願いします。


若い頃はハイネを愛読しておりました。かの赤い本以外すべて読んではならぬと言われた時代に。名状し難い心の痛みを知った、という記憶が残っています。


どうりでスタバには惹かれてしまいますね😀


改めて参加された皆さん、否、わたくしと同じように緊張感を抱きそのLIVEを共に作り上げた皆さんに感謝を❤️

Like

Chiga Koiwa
Jan 21, 2022

まん防適用の1日前、微妙な時期でしたがほぼ2年ぶりのライブに参加できて、嬉しくて興奮気味でした。相変わらず伸びやかな歌声、懐かしい曲と最新の楽曲と多彩なメニューでした。次にお会い出来るのはコロナ蔓延状況次第ですが、また伺いたいです。素敵なホールで贅沢な空間です。会員の皆様次回は是非お出掛けください。

Like
Unknown member
Jan 21, 2022
Replying to

参加されたのみではなく、力を合わせて共に作り上げたLIVEです。感無量! 本当にありがとうございます! しばらくはマンボウに努めましょう。新緑の季節になればきっと、よりいい歌ができると信ず。感謝!

Like
bottom of page