LIVE報告
- 魯迅 荘
- 2019年5月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年11月28日
一昨日、「荘魯迅 LIVE in GINZA サクランボの実る頃」は銀座Adonis T Tableで行われました。規模は小さいが、内容は非常に濃かった😃です。
歌のメインはタイトルの通り、「さくらんぼの実る頃」と「LOVE BEANS 相思」。前者は海耕太郎さんが新たに訳詞してくれた有名なシャンソンで、後者は唐の詩人・王維の作品を元にわたくしが昨年つくった歌です。この二曲を一つのストーリーにまとめてお届けしたのは、いずれも愛と死をテーマにした歌だからです。
この命題に触発されたとも言えますが、その次は長らく歌っていないわたくしの長篇叙事詩「大河より来たりて」。2000年に公開し、フジテレビのハイビジョン番組で何回か放送されたその叙事詩は四つの楽章からなり、全曲を歌うとおよそ二時間半。むろん一昨日に歌ったのは、幼い頃の故郷上海と暴風雨前夜の記憶を描いた一節のみでした。楽しさばかりを追求せず、むしろ歴史のうねりに浮沈したあまたの人々の思いをうたったライブだと、わたくし自身はそう思っています。
初めてお会いする方が半数ほどいらして、とてもうれしかったです。新しい方も古い友も歌と語りを喜んでくださることを心底より願いながら、全身全霊で頑張りました。ありがとうございます。またぜひお会いしましょう!
謝謝田老師! ぼくが選んだ写真はほとんど田老師が撮影してくださったものですね。ありがとうございます。
お疲れ様でした!
素晴らしいコンサート🌹感动😹老师辛苦了🌹