top of page
Blog
生きるために歌い、書く


あけましておめでとうございます!
今年の年賀です。 「息疫願」という三文字ですが、わたくしは真心と祈念をこめて書かせていただきました。ぜひとも、お住まいのどこか、できたら南向きの明るいところに置いてください。荘魯迅は皆様と共に、コロナという大災禍を乗り切りたいと切に願っております。ありがとうございます!(「...

荘魯迅
2022年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


「夕陽無限好 夕陽は無限に好し」はいったいどういう意味?
漢詩・珠玉の名作を楽しむ

荘魯迅
2020年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント


晩来、天 雪ふらんと欲す。関羽、白居易、そして夢
チャンネル「漢詩・珠玉の名作を楽しむ」は、予告通りに始まりました。 そこそこの船出と言えるでしょうか。 その後は、「三国志漫談」第九話も公開しました。 関羽の白馬、延津における戦いぶりについて語っていますので、ぜひご覧くださいませ↓...

荘魯迅
2020年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


重陽からあっという間に立冬 日中双語
重陽や中秋が過ぎたばかりというのに、立冬がやってきた! 言葉通りの「あとの祭り」になりますが、古より重陽の節句には高きを登ったり菊の酒を飲んだり茱萸の花を挿したりする習俗があリました。いずれも「避邪(魔除けかな)」の意味が込められていた。...

荘魯迅
2020年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:74回
0件のコメント


王翰 涼州詞 呉音吟唱 浩然たる正気 諦念 など
少しずつ冷えてきましたね。 いかがお過ごしでしょうか? 呉音吟唱「涼州詞・葡萄美酒 夜光の杯」をYouTubeにアップしましたが、ご覧になられましたでしょうか? わたくしの呉音と言えば、いわゆる中国語の標準語(普通話)とは大きく違い、上海や蘇州一帯の方言を元にしながらわたく...

荘魯迅
2020年10月30日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page